こんにちは!
今日は長らく作業中だったSW20 MR2ネタです。
この車両はオーナーが長く大切に乗ってる車両なので
今回はエンジンを下ろして悪い場所は徹底的に修理する作業を依頼されました。

エンジン下ろし開始


所々オイル漏れが酷いエンジン


オイルシール、パッキン類は全て交換

ウォーターポンプ交換


ヘッドカバー周りのオイル漏れも酷かったのでパッキン交換

汚れたパーツは洗浄


組み付け

タイベル、ベアリング類の交換

洗浄され綺麗になった補記類を戻します。

これはインタークーラー
今回の作業時に要領の大きいタイプに交換

メンテが終わったエンジンを積みます。


インタークーラーのパイピングを製作



このあとHKS製V-proとEVCを取り付け
ブーストUPの現車セッティングをするため機材を取り付け


制御系セッティング担当に変わり、アイドリング域からすべてセッティングします。


以上ですが、ブログだとあっさり紹介になってますね。。
実際はかなり時間掛けながら作業したり、画像の取り忘れもありますが・・
全てのセッティングが終わりオーナーの元へ納車させて頂きました。
ありがとう御座いました!