ローダウンなヴェルファイアに必要なモノとは!?

こんにちは。
KSP商品部の「ヤス」です。

今日は、フルエアロ・ローダウンされた
ヴェルファイアにREALスペーサーを装着です。

ホイールサイズは、基本的に
4本とも同サイズで選択されますが、
フェンダークリアランスの関係で
フロントに合わせて選択するため
どうしても、リアは物足りなく
感じてしまいます。

余談にはなりますが、この車輌にも
KSP発祥のパーツ
「HID光軸調整ロッド」が既に装着されています。

「ヘッドライト光軸コントローラー」もそうですが
ローダウンした際に必ず起きる
「照射距離の狂い」を補正する事ができる
非常に便利なパーツです。

本題ですが、今回は
リアのみスペーサーを装着ですが
定番の「REAL車種別ワイドトレッドスペーサー
こちらを装着していきます。

ホイールを外してみると
車輌のハブセンター部に錆が
付いていました。

このREALスペーサーは非常に精度が高く
車輌ハブセンターの直径に対して
スペーサーの内径とのクリアランスは
0.1ミリ未満
しかありません。

つまり、錆が0.05ミリ付着していると
入らない場合がある計算となります。

その場合は、
事前にペーパーヤスリ等で
錆を落としていきます。

だいぶ錆が落ちたところで
スペーサーを装着していきます。

15ミリスペーサーを装着の場合、
純正ハブボルトが、スペーサー表面に
突出してきますので
装着ホイールには、
純正ハブボルトが逃げるための
くぼみが有る事を事前に確認する事が
重要です。

もし、逃げが無い場合は
純正ハブボルトの切断加工が
必要となります。

スペーサー固定用ナットの
締め付けトルクは、ホイールナット同様
M12サイズの場合は12キロほどです。

最後にホイールを固定して
作業は終了です。

スペーサーの機能として重要な
接地面積(製品直径)は、しっかり
確保しておりますので、
ヴェルファイアの様な
車重のあるミニバンでも
問題無く使用可能
です。

フェンダーに対して
前後とも、同じくらいの
クリアランスに設定しました。

あえて、ギリギリまで攻めず
オトナのセッティングに仕上がりました。

オーナー様は、
車重のあるヴェルファイア
アルファードは、足下にセレクトする
パーツには特に気を配っているそうです。

この度は、
ご指名頂き、ありがとうございました。