2011年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng NSX製品 NSXメタル触媒テスト AT編 こんにちは! 今日はNSX用メタル触媒テストの状況です。 前回はMTでテスト 今回はATの試験です。 以下は担当者の記事をコピペです。 本日 E-NA1のAT車を 10&15モード排気ガス検査のためJATAに行ってきまし […]
2011年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng NSX製品 NSX用 メタル触媒テスト こんにちは! 今日は以前から計画していたNSX用メタル触媒の進行状況をお知らせします。 だいぶ前から作りたいと思っていたNSX用メタル触媒製作がやっと先が見えてきました。 中古車でNSXを買ったところ触媒が付いていなかっ […]
2011年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 フェラーリF355ステアリングボス こんにちは! 今日はファクトリー作業では無く、新製品のご案内です。 商品はフェラーリF355前期用 純正でエアバッグが装着されてないモデル専用のステアリングボスです。 F355はモデル途中からエアバッグが装着されたので、 […]
2011年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 NSX用 コンプライアンスピボットキャンセラー こんにちは! 今日は先日少しだけ紹介させて頂いたNSX用コンプライアンスピボットキャンセラー の詳細が担当者ページに掲載されたのでこちらでもコピペさせて頂きます。 内容は担当者の記事をそのまま転載しています。 昨年からテ […]
2011年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 アリスト JZS16系 LEXUS LSキャリパー取り付け説明 こんにちは! 今日は長編です。^^ 人気商品の一つ、アリスト用LEXUS LSキャリパーKITの装着編ですが、ファクトリー作業がありましたので細かくご案内致します。 画像メインでご覧下さい ではでは・・ 純正ブレーキを取 […]
2011年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 レクサスCT200h ローダウン時に! こんにちは! 最近は余震と思われる地震が多いですね!? 今朝も2回ほど揺れを感じました。もうこれ以上何事も無ければ良いのですが・・・ さて、今日は先日少しご紹介したLEXUS CT200h用の光軸調整ロッドです。 このH […]
2011年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 レクサスCT200h ワイドトレッドスペーサー新発売 こんにちは! 今日は先日取り付けテストが完了したLEXUS CT200h用ワイドトレッドスペーサーの発売案内です。 テストではフロント15㎜、リア20㎜でしたが参考程度にしてください。 特にフロントは15㎜でギリギリだっ […]
2011年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng KSP製品 アルファード、ヴェルファイア、エスティマなどなど HID 光軸調整ロッド こんにちは! 今日はTOYOTA車でお馴染みの光軸調整ロッドの紹介です。 この商品はかれこれ1年半くらい前にKSPで一度ご紹介していましたが、その時はKSPブランドでは販売しなかった商品なんですが、今年からKSPブランド […]
2010年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng 製品紹介 FISCO練習会&NSX用特注スペーサー こんにちは。 昨日はKSPが定期的に開催しているドライビング練習会でした。 場所はFISCOジムカーナ場。 このドリ練?!スライドコントロール練習会は年2回くらい開催しています。以前は筑波ジムカーナ場でもやっていましたが […]
2010年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 ksp-eng スペーサー取付け実績 REALスペーサー解説 日産Y51フーガ編 こんにちは!ここのところ連日雨降りで急激に肌寒くなって来ました。。そろそろ秋らしくなるのかな!? さて、今日は新型Y51フーガにREALスペーサー取り付けです。 この車両はまったくの新車ですがこれから3センチほど車高を落 […]